安心の10年保証

SUPPORT

dohomeでは大切なご自宅を最長10年間サポートさせていただきます。
万が一のトラブルにも迅速に対応。
経験豊富なスタッフが、お客様の疑問に丁寧に対応いたします。
保証の対象となるものや保証期間等詳細は以下をご覧ください。

保証内容

保証対象部分 保証対象となる現象例 期間 免責事項(保証適用外)
基礎・基礎杭
(地盤補強工事含む)
  • 構造耐力上支障のある亀裂・欠損。
10年
  • 材質的な収縮に起因する亀裂。
  • 保証者が施工を行わなかった部分。
土台・柱・梁・桁・小屋組・耐力壁
  • 構造耐力上支障のある亀裂及び木材の腐朽。
  • ねじれ・傾斜による壁の盛り上がり。
  • 仕上材から下地材又は構造材にまたがったひび割れ。
10年
  • 材質的な収縮に起因する亀裂・隙間。
  • ヒラタキクイムシ・白蟻等による食害。
床・床組み
  • 構造耐力上支障のある亀裂及び木材の腐朽。
10年
  • 材質的な収縮に起因する亀裂。
  • ヒラタキクイムシ・白蟻等による食害。
  • 床下換気口・屋根換気口が塞がれていた場合。
屋根・外壁・外装・バルコニー
  • 室内への雨漏り。
  • 雨水の浸入による室内仕上材の汚損、及び構造躯体・部材の損傷。
  • 仕上材及び下地材にかかるひび割れ・欠損。
  • 陸屋根などで直下に居室がある場合、防水上支障のある劣化・ひび割れ。
10年
  • シーリング・コーキング部分の止水性能の劣化。
  • 台風・暴風雨等の一時的な漏水。
  • 枯葉等の異物の詰まりに起因するもの。
  • 敷地内冠水による基礎内への浸水。
  • 家具・家電の汚損等の二次被害。
屋根(屋根仕上げ)
  • ずれ・浮き・変形・腐食・破損。
  • 板金の剥がれ・浮き・腐食。
5年
  • 白華現象。
  • 摩耗や衝撃によるキズ・剥離。
  • 陶器瓦の表面の細かいひび割れ。
外壁(サイディング)
  • 割れ・破損。
  • 塗装の変色・割れ・剥がれ。
5年
  • 白華現象。
  • 1mm未満のひび割れ・亀裂。
  • 強度上・機能上支障のない割れ・破損。
床・壁・天井・屋根・階段等の木下地工事
  • 反り・隙間・割れ・きしみ・床鳴り等。
3年
  • 木材の乾燥収縮によるひび割れ・変形。
和室(畳)
  • 隙間・割れ。
3年
  • 畳同士の隙間・畳表の傷み。
外部建具、内部建具
  • 開閉不良、施錠不良、変形・腐食。
  • ペアガラス内の結露。(メーカー保証による)
  • 調整で対応可能な開閉不良。
3年
  • 傷・汚れ。
  • ガラス・網戸・襖紙・障子紙の破損。
  • 雨・日射に起因する変退色、ガラスの破損。
  • 台風や暴風雨等による雨水の浸入。
外構ブロック工事
  • 亀裂・破損・剥離。
  • 門扉の倒れ・開閉不良・破損。
3年
  • 白華現象。
  • 2mm以下の隙間・段差・ひび割れ。
  • 門扉の変退色。
  • 照明・インターホン等の機器の作動不良は、メーカーの保証内容・期間による。
シーリング工事
(サッシ廻り、外壁目地、浴室など)
  • 雨漏りを伴わないシーリングの劣化・亀裂。
  • 宅内漏水。
3年
  • 亀裂を伴わないキズ、めくれ。
バルコニー床・防水
  • 雨水の浸入を伴わない上塗りのひび・剥がれ。
3年
  • 摩耗や衝撃によるキズ・剥離。
  • 管理不足による排水不良。
外壁(モルタル仕上げ)
  • 割れ・破損・浮き。
  • 塗装の変色・割れ・剥がれ。
3年
  • 白華現象。
  • 1mm未満のひび割れ・亀裂。
  • 強度上・機能上支障のない割れ・破損・浮き。
電気工事
(配線・配管・分電盤・コンセント・スイッチ・火報器・センサー照明・インターホン・24時間換気・電気床暖房)
  • 接続不良・固定不良・支持不良・取付不良。
  • 腐食・破損。
  • 作動不良。
3年
  • 電球(LED含む)や電池等の消耗品。
  • 機器の作動不良はメーカーの保証内容・期間による。
  • 供給会社の責任によるもの。
給排水工事
(給水管・給湯管・蛇口・水栓・排水管・トラップ・排水枡)
  • 接続不良・固定不良・支持不良・取付不良。
  • 排水不良・漏水・破損。
  • 作動不良。
3年
  • パッキン等の消耗部材。
  • 凍結による作動不良・漏水。
  • 異物の詰まり・固形物の流入・油脂等に起因するもの。
  • 機器の作動不良はメーカーの保証内容・期間による。
  • 水撃現象・排水音。
  • 供給会社の責任によるもの。
ガス工事
(給湯設備・給湯器・ガスリモコン・ガス配管・ガス栓・ガス床暖房)
  • 接続不良・固定不良・支持不良・取付不良。
  • 漏水・破損。
  • 作動不良。
2年
  • パッキン等の消耗部材。
  • 凍結による作動不良・漏水。
  • 機器の作動不良はメーカーの保証内容・期間による。
  • 配管・栓は担当ガス会社の基準による。
システムキッチン・システムバス・洗面化粧台・トイレ
  • 接続不良・固定不良・支持不良・取付不良。
  • 排水不良・漏水・破損。
  • 作動不良。
2年
  • パッキン等の消耗部材。
  • 機器の作動不良はメーカーの保証内容・期間による。
  • 取扱説明書による適切な維持管理を実施していない場合。
換気設備
(小屋裏・軒裏・床下)
  • 脱落・詰まり・腐食・換気性能の低下。
2年
  • 周囲の地域と同程度の排水状態。
  • 敷地内の埋設物で、工事中に予見できない物や撤去が困難な軽微なもの。
フローリング・階段仕上げ
  • 隙間・割れ。
  • 連続性のあるきしみ音。
2年
  • 木材の膨張・収縮によるひび割れ・変形。
  • 1mm以下の隙間。
化粧枠材・廻り縁・巾木・ケーシング
  • 取付不良。
2年
  • 木材の膨張・収縮によるひび割れ・変形。
  • 1mm以下の隙間。
クロス壁紙等の仕上材
  • 隙間・割れ。
2年
  • 木材の膨張・収縮によるひび割れ・変形。
  • 1mm以下の隙間。
  • 照明による陰影。(天井仕上材)
クッションフロア
  • 隙間・割れ。
2年
  • 木材の膨張・収縮によるひび割れ・変形。
  • 1mm以下の隙間。
外構コンクリート工事
  • 沈下・ひび割れ・不陸・隆起・剥離。
2年
  • 白華現象・凍害。
  • 2mm以下の隙間・段差・ひび割れ。
  • 主要構造部や他の部材との肌別れ。
  • 車両等の出入りや駐車による不具合。
  • コテむら・色ムラ。
  • 記載以外の製品や設備については、各メーカーが提供する保証が適用されます。
  • 保証期間終了後においては、補修・交換等は有償にて対応させていただきます。

保証約款

第1条(保証の対象)
発注者(以下甲という)に引き渡した工事部分に対し受注者(以下乙という)は本約款に基づいて保証を行います。
但し、その建物を継続して六ヵ月以上居住しなくなった場合は、保証の対象から除きます。
第2条(保証の期間)
保証の期間は、工事の引き渡し日より裏面記載の保証条項によるものとします。
第3条(保証の適用)
甲は保証条項における保証事項のいずれかに該当する現象が発生した場合は、保証期間内にすみやかに乙に通知して下さい。通知されたものに対し、乙が認めた場合に限ってその補修の責を負います。
第4条(補修の内容)
  • 乙が行う補修とは、建物の引き渡し時の設計、仕様、材質等に従って正常な状態に回復するための補修、取替等の工事をいいます。
  • 前項の工事の対象には、事故の原因となった保証対象部分の他、その事故により生じた建物の被害部分を含みます。
  • 前2項の規程にかかわらず、補修が著しく困難な場合又は、被害の程度に比べて補修に過分な費用がかかる場合に、相当な金銭支払いによってこれに代えることが出来るものとします。
第5条(保証免責事由)
乙は事故が次の事由によって生じた場合は、補修の責を負いません。
  • 地震、噴火、洪水、津波、台風、龍巻、暴風雨、集中豪雨、豪雪、落雷等の天災及び火災、爆発、暴動等の不可抗力。
  • 地滑り、崖崩れ、断層、地割れ及び、敷地の周辺にわたる地盤、地形の変動、沈下、その他予期出来ない自然、周辺環境の変化。
  • 近隣の土木、建築工事等の影響に依るもの。
  • 周辺の公害現象及び塩害に起因するもの。
  • 仕上げ等の傷等については、引き渡しの時に申し出のなかったもの。
  • 引き渡し後、乙以外の者が行った増改築工事、補修工事によるもの。
  • 甲の著しく不適切な維持管理、又は通常予測される使用状態と著しく異なる仕様。
  • 建物の性質による結露、又は瑕疵によらない建物の自然な消耗、摩滅、さび、かび、変質、変色、遜色、汚れその他類似の現象。
  • 契約当時実用化されていた技術では予防することが不可能な現象、又はこれが原因で生じた事故。
  • 甲の指示に対し乙がその不適当なことを指摘したにもかかわらず、甲が採用させた設計、施工方法が原因で直接、間接的に生じた事故。
  • 前各号による場合のほか、保証条項における特定免責事項に該当する事由。
第6条(保証を受けるための維持管理)
甲は保証を受ける条件として、建物の適切な維持管理を行うこととする。
第7条(保証の承継)
甲が建物を第三者に譲渡した場合は、保証は失効します。